2012/06/29 意識の違い
- 2012⁄06⁄29(金)
- 01:36
なんてタイトルで書こうとしたけど、ほぼ愚痴の山になることに気付き方向転換。
話しを変えて・・・、
息子といっしょに通学している小学生の女の子との会話。
女の子「運動会の写真、わたしのこと撮っとん?」
わたし「ほれが撮れんかったんよ」
事実、私は自分の出場の関係、我が家は午前中で終わりの関係(幼稚園は午前だけなのです)で、運動会中はその子を見つけれず撮れなかったのです。
女の子「良かった〜、撮られるん嫌だったんよ〜」
わたし「ほんまかいな〜、今度は撮ったるけんな〜」
嫌とは言っても撮られたい(ほんまに嫌の可能性もありますが)、思春期の気持ちが見え隠れする素敵なやり取りだったと思いました。今度はちゃんと撮ってあげようと心に誓いました。
ところで、うちのHDDレコーダー、再生を始めると強制的に電源が切れます(要は落ちる)。もう、寿命か?。直せるのか?。新しいの買う方が結局安いのか?。ウガーー!
話しを変えて・・・、
<暗闇で紫陽花>
息子といっしょに通学している小学生の女の子との会話。
女の子「運動会の写真、わたしのこと撮っとん?」
わたし「ほれが撮れんかったんよ」
事実、私は自分の出場の関係、我が家は午前中で終わりの関係(幼稚園は午前だけなのです)で、運動会中はその子を見つけれず撮れなかったのです。
女の子「良かった〜、撮られるん嫌だったんよ〜」
わたし「ほんまかいな〜、今度は撮ったるけんな〜」
嫌とは言っても撮られたい(ほんまに嫌の可能性もありますが)、思春期の気持ちが見え隠れする素敵なやり取りだったと思いました。今度はちゃんと撮ってあげようと心に誓いました。
<倉庫内で紫陽花>
ところで、うちのHDDレコーダー、再生を始めると強制的に電源が切れます(要は落ちる)。もう、寿命か?。直せるのか?。新しいの買う方が結局安いのか?。ウガーー!
- 関連記事
-
- 2012/06/30 HASHI[橋村奉臣]講演会&ポートフォリオ・レビューに参加
- 2012/06/29 意識の違い
- 2012/06/12 徳島新聞 読者の写真コンクール
スポンサーサイト
- category
- 写真
Comment
Trackback
http://isoisoisoiso.blog97.fc2.com/tb.php/187-e809bd0c