2013/06/05 私的祝
- 2013⁄06⁄08(土)
- 04:55
私事ではありますが、この度三人目が誕生しました。
事前の検査では、体が小さいとの事で心配していたのですが、出てきてみれば2600gでひと安心。
顔の大きさは、幸いなことに私に似ずとっても小さく、女の子なので本当に良かったな〜と感じております。
今回の出産は思うところがあり、立ち会いました。
(これまでの二人は、「血見るんはどうかな〜」と思い、出産の直前、退室させていただいていたのです)
出産直前、写真を撮ろうとカメラを構えると先生から「撮れるようになったら言うけんな」とさらりと自由に撮影することを牽制されました。
(まあ、出産中、一般人がウロウロするのを良しとする先生は、ほらおらんわな)
しかし、生まれた瞬間、思わず「うわっ!」と声が出た後は、シャッターを切っていました。
2、3回、シャッターを切った後は、以外に冷静になり、割と落ち着いて撮っている自分がいました。
(まあ、それでも先生、助産師さんには相当撮っているように見えたようですが・・・)
生まれた瞬間、感動でした。今まで感じた事の無いものでした。込み上げ湧き出てくる気持ち、自分は何もできない祈る気持ち、でも父として冷静な状態を維持しようそれを押さえ込む気持ち。
出産立ち会いにはいろんな話しを聞くけど、やっぱり立ち会っとくべきだったなと思いました。これまでの二人のことは少し反省。
赤ちゃんて本当に生まれたばかりは、青い(紫)んですよ。そして息を始める事で酸素が体にわたり赤くなっていくらしいです。そんなことも立ち会って初めて知りました。
本当に、生まれてきてくれて、ありがとう。
(もう父ちゃんメロメロだよ。)
一般的な家庭と違い、うちの場合、三人目の写真がいっぱいになりそうです。
事前の検査では、体が小さいとの事で心配していたのですが、出てきてみれば2600gでひと安心。
顔の大きさは、幸いなことに私に似ずとっても小さく、女の子なので本当に良かったな〜と感じております。
今回の出産は思うところがあり、立ち会いました。
(これまでの二人は、「血見るんはどうかな〜」と思い、出産の直前、退室させていただいていたのです)
出産直前、写真を撮ろうとカメラを構えると先生から「撮れるようになったら言うけんな」とさらりと自由に撮影することを牽制されました。
(まあ、出産中、一般人がウロウロするのを良しとする先生は、ほらおらんわな)
しかし、生まれた瞬間、思わず「うわっ!」と声が出た後は、シャッターを切っていました。
2、3回、シャッターを切った後は、以外に冷静になり、割と落ち着いて撮っている自分がいました。
(まあ、それでも先生、助産師さんには相当撮っているように見えたようですが・・・)
生まれた瞬間、感動でした。今まで感じた事の無いものでした。込み上げ湧き出てくる気持ち、自分は何もできない祈る気持ち、でも父として冷静な状態を維持しようそれを押さえ込む気持ち。
出産立ち会いにはいろんな話しを聞くけど、やっぱり立ち会っとくべきだったなと思いました。これまでの二人のことは少し反省。
赤ちゃんて本当に生まれたばかりは、青い(紫)んですよ。そして息を始める事で酸素が体にわたり赤くなっていくらしいです。そんなことも立ち会って初めて知りました。
本当に、生まれてきてくれて、ありがとう。
(もう父ちゃんメロメロだよ。)
<その手で>
一般的な家庭と違い、うちの場合、三人目の写真がいっぱいになりそうです。
- 関連記事
-
- 2013/08/29 誕生日
- 2013/06/05 私的祝
- 2013/06/01 雲丹
スポンサーサイト
- category
- 日常等
Comment
Trackback
http://isoisoisoiso.blog97.fc2.com/tb.php/264-232fd22b
祝!
無事、出産、なによりです。
娘さんに幸あれ!